4262件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第6回定例会(5日目) 本文

女性人権子供人権障害者人権外国人人権犯罪被害者等人権、インターネットによる人権侵害等々、多岐にわたって調査された結果から、調査対象者から換算して、市民の約3人に一人は人権が守られていないと思っていること。そして、約4人に一人が人権侵害を体験していることが報告されています。  

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

今後も本市教職員の意識を高め、各学校において教職員の働き方改革につながるOnlyOneの学校づくりを推進し、今後も教職員が働く喜びを実感できる学校づくりに努め、子供たちの充実した学び教職員のワーク・ライフ・バランスの両立をスローガンに、公立学校教職員心身ともに健康で、子供たちと向き合う時間を確保し、やりがいを持って勤務しながら効果的な教育活動を継続できる環境の実現を目指し、県教育委員会学校

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

一方、学校トイレは、ソフト・ハード面でまだ十分に改善されておらず、加えて、校舎の老朽化に伴い、小・中学校トイレは、以前、子供たちから学校トイレは5Kと言われており、汚い、臭い、暗い、怖い、壊れているとやゆされて、学校での排便を我慢する子供たちの健康が危惧されていました。

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

それで、その基本計画を少し一般質問でも取り上げたことがあるんですけれども、実は同和問題は、女性の問題、子供の問題、高齢者の問題、障害者の問題、その後に、5番目に同和問題が来ています。それで、様々な人権問題の中に位置づけられて、今回、あらゆる差別、以下、部落差別等とされているわけです。  それで、若干説明しますと、ここに基本計画というのがあります。

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

また、6歳未満の子供のフッ化物洗口は、長期的作用の懸念があること、また、新たなアレルギー化学物質過敏症を発症させてしまう可能性があることも指摘されていることから、本市では実施するに当たり、危険性、副作用の説明をしっかり行っていただきたいとの意思表示をしていたところです。  三つ目自衛官募集についてです。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

しかし、現在は子供の虐待、子供貧困、青年、壮年のひきこもり、孤独死など、新たな課題が幾つも顕在化してきています。このように、さらに仕事量は増える一方です。  行政とのパイプ役を担っている業務としても、高齢化しつつある中、あまりにもハードになっているように思います。このような状態ではさらなる担い手不足が増加していくことを危惧しています。

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

この指導表は、アレルギー疾患のある子供保護者らが学校などに情報提供する際に活用されており、給食や行事などでアレルギー食材を含む食べ物が提供されるのを防ぐことに役立てられております。多くの学校保育所などでは、この指導表を活用して、子供の管理を行っており、これまで指導表の作成は診療行為として明確に位置づけられておらず、企業にもばらつきがあり、中には5,000円程度かかるケースもありました。  

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

さらには、病児・病後児保育病気中の子供さんとか、病気になった後の子供さんたち、この病児・病後児保育重要性も高まっております。働きながら安心して子育てできる環境づくりの一つとして、保育所幼稚園や小学校などに通う子供病気の際に専門の施設で一時的な預かりを行うものです。  

荒尾市議会 2022-07-26 2022-07-26 令和4年第3回臨時会(1日目) 本文

次に、3款民生費ひとり親家庭等子ども未来応援給付金事業費は、児童扶養手当受給世帯及び住民税非課税子育て世帯で今年度高等学校及び大学等へ進学した、あるいは高校で進級した子供に対し、就学支援給付金を支給するものです。  次に、6款農林水産業費新型コロナウイルス対策事業費は、農水産業者生産活動支援するため、資材や肥料等経費に対する補助金でございます。  

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

コロナ禍等による家計への経済的負担の増大が懸念される中、子供たちが引き続き安心して教育を受けられるような支援策を検討してもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、教育市民分科会長報告を終わります。 ○倉重徹 委員長  教育市民分科会長報告は終わりました。  次に、厚生分科会長報告を求めます。         

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

ということは、なかなかやはり国連としては、日本という国が、まだまだ子どもの権利について位置づけが弱いんではないか、取組が弱いということを繰り返しおっしゃっているかなと思うので、やはりそこを各自治体も受け止めて、もちろん国がきちんとしていくべきだとは思いますけれども、やはり直接子供たちに向き合っていく、特に熊本市の場合は、そこに学校があって、幼稚園があって、子供たちが毎日そこで教育を受けているわけですから

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

だから、老若男女関係することですから、子供が聞いても大人が聞いても分かる日本語をやはりこのMaaSの後ろにつけてやらないといかんですよね。常に、全て、このMaaS元年。そして、MaaSを定着させるというところにいかなければならないと考えるんですよね。これ、要望に対して後で答弁をお願いします。  それと、MaaS具体例がないと市民に浸透しないですよね。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

基準値といいましても、もし有毒物質基準値以下の量で川に流れるのであれば、加勢川なり江津湖なり、その周辺なり水遊びをする子供もたくさんいますので、そのあたりの情報開示などもしっかりその辺自分でまた判断できるようにというふうにも、情報開示も必要だと思いますので、水についてのプロジェクトチームが立ち上がっていないことに、ちょっと驚いたりもしているんですが、市民の関心、また心配も高いところですので、熊本市

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

これは、県において、ひとり親世帯独自給付金が創設され、ひとり親世帯に対し、国の給付金に加えて、子供1人世帯に2万円、お一人児童が増えるごとに5,000円を増額して給付するものでございます。  本市におきましても、当制度を活用し、同様に給付するもので、必要な経費として2億円を計上いたしております。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

〔44番 落水清弘議員 登壇〕 ◆落水清弘 議員  海外のデータによりますと、人間の血液の中にもナノプラスチックが混じっているそうでありますし、子供の尿からもナノプラスチックが検出されているデータが多数ございます。これらは熊本市にとっては法令義務では全くありません。しかし、大西市長、これで本市地下水アサリ貝、または大気が汚染されてもいいのかを、やはり考えなければならないと思います。  

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

この調査は、国立生育医療研究センターのグループが、新型コロナウイルスによる子供たちへの影響について調べるため、2020年4月から約1年をかけて、7歳から17歳までの子供保護者、延べ約3万3,000人を対象に行い、新型コロナ子供たちの心や体にどのように影響を及ぼしてきたかを分析しており、5回の調査を分析した結果は以下のように報告されています。